東日本大震災 被災地支援チーム SAVE IWATE

2011年3月11日(金)14時46分頃、東日本大震災が発生しました。岩手県の三陸沿岸地域は甚大な被害を受けました。この災害に対し、民間レベルでできる支援活動に取り組みたいと考え、県内在住有志で「SAVE IWATE」を立ち上げました。

日別アーカイブ: 2013年5月7日

ボランティア番屋 週報

ボランティア番屋の鈴木智太郎です。

先週の業務内容と今週の予定をお伝えいたします。

 ===========================

《 平成25年4月30日(火)~5月5日(日) 》

【ボランティア参加人数】 18名

・4月30日(火) 

 復興ぞうきんチーム親睦会にボラ番からマイクロバスと

 ドライバー兼案内役として鈴木竜一が参加。

  行程は岩手県立大学学生食堂~八幡平市内西根道の駅~

  八幡平アスピーテライン。

   参加者数23名。

・5月1日(水)

 しぇあハート村内敷地整備 【1名】 

   支援団体との情報交換に鈴木智太郎が沿岸を往復。

   ボラ番スタッフミーティング。

・5月2日(木) 

 羅針盤準備作業 【6名】

 11日の大槌町内兼沢農園植苗用カリフラワー手入れ作業。

 宿泊棟看板・注意喚起板等の作成、宿泊希望者対応。

・5月3日(金) 

 大槌町復興へ!天高くプロジェクト 【3名】

 大槌町大槌保育園移転支援に参加。地元支援団体・個人・

 学生チームは引き続き午後からの“天高くプロジェクト”

 こいのぼり100匹設営作業。総勢28名。

・5月4日(土)

 大槌町復興へ!天高くプロジェクト/羅針盤準備作業【8名】

 強風下のプロジェクト運営に46名が参加。

・5月5日(日)

 大槌町復興へ!天高くプロジェクト運営に参加。(6日まで)

 ボラ番宿泊希望調整、沿岸社協様向け資料作成。

◆今週の予定=======

・5月7日(火)

 宮古・山田・大槌の各社会福祉協議会様訪問。 

・5月9日(木)

 13:00~羅針盤チーム活動。

・5月10日(金)

 市内鉈屋町イベント“てどらんご”出店準備ボランティア参加。

・5月11日(土)

 鉈屋町イベント“てどらんご”出店ボランティア参加。(12日まで)

 ボラ番自主企画、大槌町兼沢農園カリフラワー植苗作業に鈴木竜一、

 菅野絵梨が参加。

*羅針盤作業は5月9日(木)13:00~より活動。

 

  第9回こびるの会は5月18日開催します。

    今回はみんなで楽しめる「花の巻き寿司」に挑戦。

 

      以上です。