東日本大震災 被災地支援チーム SAVE IWATE

2011年3月11日(金)14時46分頃、東日本大震災が発生しました。岩手県の三陸沿岸地域は甚大な被害を受けました。この災害に対し、民間レベルでできる支援活動に取り組みたいと考え、県内在住有志で「SAVE IWATE」を立ち上げました。

岩手県央豪雨被害の支援について

9日の記録的大雨によって、岩手県内各地に大きな被害が出ています。盛岡市内では、繋地区の温泉街で土砂崩れや源泉供給が止まるなどの被害がありました。

現地の状況としては、昨日までに雫石町と盛岡市に災害ボランティアセンターが設置されました。これを受けて、本日SAVE IWATEでは、繋地区の支援に入り、同時に情報収集を行います。

報道などによって、県内外のみなさんからお見舞いや支援の申し入れもいただいています。情報が入り次第、今後の支援についてもお知らせしたいと思います。

-------------------

つなぎ温泉へボランティアに入りました。現地の状況をお伝えします。8月11日/寺井良夫

それぞれの写真の撮影位置をこちらの地図上にプロットしています。

CIMG3062a

つなぎ温泉の上流部

ここに建っていた住宅は跡形もなく流され、基礎が残るだけ。 高齢の住人は間一髪で救助されたという

CIMG2970aCIMG3135a

つなぎ温泉 手つなぎ広場(南園地)の駐車場

CIMG3136aつなぎ温泉 手つなぎ広場(南園地)の下の御所湖湖畔

CIMG3123a温泉街にある生鮮食品のお店。浸水した地下冷蔵庫から水を汲み出すボランティア


CIMG2993aCIMG2987a

温泉街のなかほど。泥水につかって家財道具が道路に出されている。この道路を泥水の激流が流れ下った

CIMG3047a道路が曲がるところの正面に位置する食堂には、泥流が直撃した

CIMG3052aグルージャ盛岡の拠点も被災

CIMG3003aCIMG3005a

愛真館前の一段低い建物の前に押し流されたものが積み重なった。土砂のなかに車が埋まっている

CIMG3006a足湯に乗り上げた車

CIMG3109a裏を流れる川が氾濫する前に、道路が川になった

CIMG3039a最上流部に位置する民家は激しく被災

CIMG3070aホテル三春の前を流れる川が氾濫した

CIMG3059a水路からあふれた土砂が堆積

CIMG3026a斜面が崩れて土砂が流れ出した山肌。ここには住宅が建っていたはずだが...

CIMG3140a CIMG2964a CIMG3101 (2) CIMG2984 (2) CIMG2972 (2) CIMG2981 (2) CIMG3079 (2) CIMG3014 (2) CIMG3092 (2) CIMG3078 (2) CIMG3093 (2) CIMG2996 (2) CIMG3056 (2) CIMG3019 (2) CIMG3001 (2) CIMG3000 (2) CIMG2989 (2) CIMG3044 (2) CIMG3082 (2) CIMG3009 (2) CIMG3029 (2) CIMG3024 (2) CIMG2997 (2) CIMG3021 (2) CIMG3081 (2) CIMG3073 (2) CIMG3065 (2)

Comments are closed.