東日本大震災 被災地支援チーム SAVE IWATE

2011年3月11日(金)14時46分頃、東日本大震災が発生しました。岩手県の三陸沿岸地域は甚大な被害を受けました。この災害に対し、民間レベルでできる支援活動に取り組みたいと考え、県内在住有志で「SAVE IWATE」を立ち上げました。

カテゴリーアーカイブ: 02.義援金・活動支援金について

会計担当からのお願い

皆様から沢山の義援金を頂きまして、大変ありがとうございます。

ただ今事務局が、支援者名のwebでの公開に向けて準備をしています。つきましては、純粋にお金で被災地を支援するものと、SAVE  IWATEの活動を通じて支援するものを分けることにしました。(振り込み詐欺や、団体不明の義援金集め等の誤解を避けるため) 岩手銀行の口座にお送り頂いた方には、ただ今確認のメールを差し上げています。返信をお願いします。送金下さったままお名前、連絡先を告げずにおられる方も、お知らせください。匿名希望の方も、その由お知らせ下さい(個人個人の義援金額は公開せず、総額のみになります)

ただ今郵便局の口座も準備中です。こちらでは趣旨別に義援金を受け付ることが可能になりますので、これから送ってくださる方は、いましばらくお待ちください。

沢山の義援金が届いています

沢山の義援金が届いています。この作業をしている事務所にわざわざ来て下さる方、送金して下さる方、それぞれに募って、まとめて下さる方、ご支援ありがとうございます。

送金下さった方のうち、匿名希望の方をのぞいて、お名前をご紹介したいのですが、スタッフ全員、本業が年度末で多忙を極め、確認作業ができません。もう少しお待ち下さい。

 本日、スタッフの一人が静岡のロータリークラブの方と同行して、宮古から大船渡へと現地調査に行っています。携帯電話で連絡を取り合うのですが、通信状態が悪く雑音でかき消されてしまいます。連絡が取りやすければ、救援はもっと進むのですが、大変残念です。

3月17日 義援金にご協力頂いたみなさま

【受け付け順】

  • むっちゃん 様
  • もんもん組(東京工業大学社会工学科S56卒OB会) 様

2011年3月16日20時 現在 ----- 2件 90,000円

  • 平松 登志樹 様
  • もんもん組 様
  • イシダ ノリヒコ 様
  • もんもん組 O様ご夫妻 様
  • 匿名希望の方
  • テライ  トシオ 様
  • もんもん組 浅野貞泰 様

2011年3月17日15時 現在 ----- 累計 9件 580,000円

2011年3月16日 義援金にご協力いただいたみなさま

【受け付け順】

  • むっちゃん 様
  • もんもん組 様

2011年3月16日20時 現在 ----- 2件 90,000円

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。